光の森
2025.9.30【光の森】秋分の日とは...

みなさん秋分の日はどんな日かご存じですか? 「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ」という趣旨の国民の祝日です。 また、秋分は簡単に言うと「秋を分ける」ということです。この日を境に、暑い夏から涼しい秋へと変わり始め、夜の長 […]

続きを読む
光の森
2025.9.25【光の森】文化祭

9月に入って皆さんどうお過ごしでしょうか。 9月といえば敬老の日、秋分の日などの祝日がありますが、私が9月と聞いて思い浮かべるものは、学校行事の一つ、「文化祭」です。 高校時代に音楽のバンドを組んで毎年演奏していた私。( […]

続きを読む
光の森
2025.8.27【光の森】夏祭り

8月も終わりに近づいていますが、暑い日が続きますね。 さて、そんな8月ですが、私個人の話をすると、「夏=祭り」のイメージがあるので、季節の中で一番夏が好きだったりします。 夏祭り・・・と想像するだけでなぜか心がドキドキ・ […]

続きを読む
光の森
2025.8.20【光の森】暑さの基準

暑さの基準って、ご存じですか? 8月! 夏真っ盛りですね!暑い日が続いています。ニュースでも記録的な暑さ、などと言われていますね。 また、よく「夏日」「真夏日」「猛暑日」などの言葉もよく耳にします。この3つ、みなさんは違 […]

続きを読む
光の森
2025.7.23【光の森】七夕によせて

前回のスタッフブログの題目に引き続き、七夕についてお話させて頂きます。 子供の頃、七夕が近づくと、父が山から孟宗竹を切って持ち帰ってきました。その竹に、子供たち皆で、折り紙で飾りを作り、短冊に願い事を書いたものです。 七 […]

続きを読む