2025.5.14【光の森】日頃の感謝を

5月になり、だいぶあたたかい日が続いていますね。
みなさんはゴールデンウイーク、どのように過ごされましたか?
お出かけした方も多いのではないでしょうか。
そんなゴールデンウイークのうちの1日、
5月5日は端午の節句、こどもの日とされています。
でも実は、もう一つ意味があるのをご存じでしょうか?
国民の祝日に関する法律によると、こどもの日は
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」
と明記されています。
そう、もう一つの意味は母に感謝すること。
お気づきの方もいるのではないでしょうか。
5月には母に感謝する、と意味合いをもったイベントがまだありますよね。
5月の第2日曜日、母の日です!
みなさんは普段、お母さんに感謝の気持ちを伝えていますか?
なかなか伝えられない方も多いと思います。
5月は大好きなお母さんに感謝の気持ちを伝えるのにピッタリです。
今年の母の日は、既に過ぎてしまいましたが、
お花などを添えて、普段言えない気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。